美しくなる花園

ダイエットして痩せてキレイになりたい。健康に毎日過ごしたい、お肌をキレイにしたい。女性なら絶対にいつまでもキレイでいたいですよね。このブログでは、ダイエット・健康・美容に焦点をあて、キレイになる秘訣をお話ししています。

痩せない原因は腸の冷え?

ダイエットに取り組んでもなかなか痩せないという人ってかなり多いと思います。 理屈から考えると、運動や食事制限をきちんとやれば痩せるのですが、それでも結果が出ない人も意外と多いのですよね。 このようにダイエットに痩せる結果が伴わない場合、腸の冷えが引き金になっているかもしれません。 このページでは、腸の冷えがなぜ“痩せない”に繋がるのか?また、腸の冷えを改善する方法についてお話したいと思います。

腸が冷え性になるとはどういう事なのか?

先ほどお話しの冒頭で「腸の冷え」について触れましたが、まずこれってどういう事だと思いますか? 特に女性は、冬の寒い時期になると手足が氷のように冷たくなる「冷え性」を発症する人が多くなりますよね。 これと同様の事が腸にも起こっているという事です。 女性がなる冷え性は血行が悪い為、手足の末端の血管まで血液がまわり切らず、これが原因で冷えてしまうわけです。 腸の冷えもこれと同様で、血行不良の為に腸が冷え、腸が本来すべき仕事ができなくなってしまうという事です。

腸が冷えるとどうなるの?

腸は本来、蠕動運動(ぜんどう)と呼ばれる収縮運動をします。 この運動によって食べ物の消化・吸収が促進されたり、便を排出したりできます。 しかし、もし腸が冷え性になると、この運動量が減少します。 そうなると、食べ物の消化が悪くなります。この「消化が悪くなる」という現象が私たちを太らせる結果になるのですよね。 なぜなら、腸で十分消化できなかった栄養素は、きちんと吸収される事はなく、行き場を失い脂肪細胞へと取り込まれてしまうからです。 また、腸の運動量が落ちると、本来腸の蠕動運動(ぜんどう)によって体外に排出されるべき便が腸内に滞り、便秘を引き起こします。 そうすると、腸内の悪玉菌が増殖し、善玉菌よりも優勢になって腸を支配してしまうのです。 悪玉菌は腸内環境を悪化させる物質を餌にして、自身も有害な物質や有毒なガスを発生させるのですよね。 こんなふうな腸内環境になってしまうと、新しく腸に入ってくる食べ物もまた、きちんと消化されません。 だって便で腸が詰まっているのですから。 これがまた脂肪細胞を肥大させ、どんどん太っていってしまうというわけです。

腸の冷え性にならない為にはどうしたら良いの?

これまで、ダイエットが成功しない原因は腸の冷えかもしれない事や、腸が冷えると負のスパイラルになりかねない事をお話ししてきましたが、それでは、腸の冷え性を改善するにはどうしたら良いのでしょうか? 今回は3つの改善方法を紹介します。

  • お腹を冷やすファッションをしない
  • 夏になると、女性の間でお腹を出すファッションが見受けられますが、これは腸を冷やす大きな原因になります。
  • 冷たい飲み物や食べ物を避ける
  • 暑いからと言って冷たいモノを食べたり飲んだりすると、腸だけではなく、内臓そのものの温度を大きく低下させます。 ですので、常温以上の飲み物食べ物を食べたり飲んだりすることをおすすめします。
  • 生活習慣を整える
  • 生活習慣の乱れは、自律神経を弱くします。そうすると、血行が悪くなるため、朝ちゃんと起きて夜はちゃんと寝る習慣を心掛けた方が良いです。